パーカー(parker)の査定について
世界中の筆記具の中でもかなりの人気を誇るのが、パーカー(parker)ではないでしょうか。中古品・ビンテージモデルを問わずパーカーの万年筆・ペンは、手入れをすれば末永く使うことができます。
![Parkerの万年筆](../../images/pen2.gif)
![宅配買取申し込みフォーム](../../images/order01.png)
■パーカーのペンや万年筆の高価買取につながる大事なポイントとは?
それは、ペン先・ボディの「状態・程度」がいかに綺麗か、ということです。特にデュオフォールドシリーズなどの人気モデルは状態に大きく左右されます。
また、ビンテージモデルにおいては「付属品」も大事な査定基準の1つです。例えば廃盤モデルや世界限定モデルは数に限りがあるので、箱などの付属品も価値があります。
万年筆のお手入れ方法
万年筆が書けなくなった・・・。と言われる中で一番多い原因は「インク詰まり」です。
インクの水分が蒸発してペン芯、ペン先などにインクの成分が固まって詰まっている状態です。
万年筆は長期間使用する予定がなかったり、インクを交換する時には洗浄が必要となります。
1 | 1コップに水か40度前後のぬるま湯を用意します。 |
---|---|
2 | ペン先ごとコップに入れます。 |
3 | 通常1~2時間コップに入れておけば洗浄できますが、しばらく万年筆を使用せずに放置していた場合は、寝る前にぬるま湯に入れて一晩置くとより効果的です。 |
4 | ペン先を入れた直後は水がインクで濃く染まることがあるので何度か交換してきれいな状態で行ってください。 |
5 | コンバーターの場合は、コンバーターを装着したままペン先をコップに入れてインクを吸入するように水を繰り返し出し入れすることで洗浄する事ができます。汚れがひどい場合はコンバーターを取り外しカートリッジ同様にペン先ごと洗浄してください。 |
6 | コップからペン先を取り出したら首軸からペン先に向けて流水で洗い流し、柔らかい布で水分をよく拭き取り、乾かして洗浄は終了です。 |
万年筆は使うほどに手に馴染む筆記具です。毎日少しずつでも書いてみてください。
使い続けることで自分にあった書き心地になります。また、毎日書くという行為が万年筆にとって一番のメンテナンスにもなります。
特にパーカーの万年筆は大変繊細かつ丈夫に作られています。大切に正しくお使いいただければ万年でも使えると言われる筆記具です。
下記の万年筆を高価買取中です
エコステージでは、パーカーの下記モデルを高価買取中です。
新品はもちろん、中古も高くお買取りできます。
パーカー/Parker 万年筆 デュオフォールド センテニアルシリーズ | ![]() |
---|
無料査定とお買取依頼につきまして
「買取を依頼したい!」「いくらになるかな?」とお考えでしたら、下記の無料査定をご利用ください。
エコステージではパソコンからはもちん、スマートフォン・タブレットからでも気軽にご依頼できますよう、「LINE」査定と「メール」査定をご利用いただけます。
筆記具関連ページ
筆記具全般 | 筆記具全般の買取につきまして |
---|---|
ペリカン | ペリカンの買取につきまして |
モンブラン | モンブランの買取につきまして |
パイロット | パイロットの買取につきまして |